イナバ自動車学校の免許合宿行ってみたらヤバかった・・・
詳細はこちら↓
【超厳選】おすすめ免許合宿所1選!結論:イナバ自動車学校【出会いが欲しいならここでOK
合宿免許のどこまでを徹底解説!
みなさんこんにちは、現役大学生のげんです。「合宿免許 どこまで」という検索ワードでこの記事に辿り着いた皆さん、初めまして!このワードでかなり検索されているのですが、うまく検索者の意図を拾えていないものが多かったので実際に合宿免許に行った僕が、経験談を交えて合宿免許のさまざまな「どこまで」の疑問を徹底解説していきます!
本記事では、合宿免許の流れ、どこまで教習を行うのか、どこまで保証されるか、などさまざまな合宿免許にまつわるどこまでを解説していきます。
まずは合宿免許の流れを解説!合宿免許はどこまでやってどこまでの免許が取れるの?
合宿免許はどこまでやってどこまでの免許が取れるの?という問いに答えるためにまずは合宿免許の流れを解説していきます。
AT普通自動車免許の合宿免許は以下のような流れで行われます。MT普通自動車免許はこれを3日ほど延長したものになります。
申し込み→入校当日→第一段階(1〜6日目)→修了検定・学科試験→仮免取得→第二段階(7〜13日目)→卒業検定→卒業→本免学科試験→免許取得
申し込み日!なるべく早めに
合宿免許の申込日は入校予定日の大体半年前くらいから始まります。合宿免許には収容人数の制限があるためあまり遅すぎると空きがなく、申し込み自体を受け付けてもらえなくなります。
僕は入校予定日の2、3ヶ月ほど前に焦って合宿免許先を探し始めましたが、人気そうなところはすでにかなり締め切っていました。
入校日までに余裕を持って探しておくことをオススメします。
入校当日 万全の体調で挑もう
まずは入校当日です。入校当日の流れは次のようになります。
集合場所に集合する
↓
入校手続きを行う
↓
適性検査
↓
選考学科
適性検査では、精神診断的な感じで質問や問題に回答し、運転適性があるかどうかを判定します。結果は僕は当日出ましたが教習所によって結果が返ってくる日は3日後だったり1週間後だったりまちまちなようです。自分の運転適性を自覚するためのものなので、ここで結果が悪くても入校拒否されたりはないので安心してください。
第1段階(1〜6日目)
第一段階では、場内教習と学科教習が行われます。仮免許を取得するまでは公道で練習できないため場内コースで車を運転し練習します。第一段階では技能教習は1日に2時間行います。第一段階の最終日の技能教習では修了検定を受けるためのみきわめの授業があり、みきわめが良好だとそのまま検定を受けられます。みきわめが不合格だと補講となります。
修了検定・学科試験
みきわめが良好の場合、仮免許を取得するための実技試験である修了検定を受けます。修了検定では場内の検定コースを走ります。また、道路交通法などの知識を問われる50問の丸バツペーパーテストである学科試験も受験することになります。これら2つともに合格すると晴れて仮免許取得となり、第二段階に進みます。
第二段階(7〜13日目)
第二段階では、公道での教習と学科教習が行われます。基本的に第1段階とやることは同じですが、技能教習のコースが場内でなく公道になる点と、技能教習の受講時間数が2時間から3時間なる点が異なります。
卒業検定
第二段階の最後に仮免前と同様なみきわめがあり、これに合格すると最終試験では卒業検定が受けられます。
卒業検定では場外の公道コースを走るります。
僕の体験談ですが、僕は最後の卒業検定はMT車だったのもあってかなり緊張していましたが、特に問題なくクリアすることができました。なんだかんだ、致命的なミスを犯さない限りは卒業させてくれるっぽかったのでリラックスして臨むことが重要だと感じました。最悪延泊になっても数日くらい経てば笑い話になるので落ち着いて試験を受けてみてください。これから受ける人いたらマジで頑張ってくださいね!
卒業
卒業検定に合格したら晴れて教習所を卒業します。確か15時くらいには解散だったと思います。
本免学科試験
卒業した後は地元の運転免許場で本免学科試験を受けます。本面学科試験は仮免の時の学科試験と同じような問題が同じ丸バツの50問形式で出題されます。
この試験に合格するとその日に免許が発行されます。
免許取得
本免学科試験にも合格し、全ての工程が終わったらいよいよ免許取得です。
僕は免許を取得してしばらくは親の車で親に同乗してもらいながら運転の練習をしていました。しばらく練習してある程度運転できるようになったらタイムズカーシェアなどを利用して友達と遠出のドライブやオールナイトドライブなどするようになりました。
ただ、正直免許をとってから1年間の初心者期間の間は4回くらいヤバいなって思った経験があって、夜中の赤信号無視二回と逆走1回と大速度超過一回って感じでかなり事故ってもおかしくない状況に数回なってました。自分では丁寧な運転をしようと心がけていてもやっぱり慣れてないうちは危ない状況に何度かなってしまうのだと思います。幸い一度も事故自体は起こしてませんが、結構丁寧に運転しているつもりでもこんなになってしまうので本当に免許取り立ての人は気をつけてください
僕の合宿免許体験談はこちらの記事でもっと詳しく解説しているので気になる方はぜひ読んでみてください↓
【超厳選】おすすめ免許合宿所1選!結論:イナバ自動車学校【出会いが欲しいならここでOK
合宿免許ではどこまで自由なの?
合宿免許では1日に必ず受けなければならない授業時以外は基本的に自由です。1日の自由時間は10時間ほどありますが、授業の入り方によってまとまった自由時間が取れるかどうかが決まってきます。たとえば、午前中で全ての授業が終われば午後はずっと暇になったりします。授業の入り方は僕の通っていたところでは完全にランダムでした。
合宿免許ではどこまで友達と一緒になれるの?
合宿免許で友達と一緒になれる範囲について解説します。僕の行ったところでは技能教習の授業の入り方は二人ともバラバラだったので、授業が被ったり被らなかったりランダムでした。ただ、シュミレーションの授業やディスカッション、緊急回避などのグループワーク系の特殊な授業では毎回かぶっていました。多分大事そうな授業はかぶるようになってると思います。また、授業時以外は自由時間なのでずっと友達と一緒にいれます。
合宿免許ではどこまで快適なの?
合宿免許の快適性について解説します。僕が言ったイナバ自動車学校の合宿免許ではホテルのツイン部屋に宿泊していましたが、最高とまではいかないけれどそこそこ快適でした。ホテルにコインランドリー、自販機、テレビ、冷蔵庫、なども備わっており基本的に普通に生活する分には全然問題がなかったです。
買い物環境
周辺の買い物環境に関しては徒歩3分くらいのところにコンビニがあり、門限の11時くらいをすぎていなければいつでも買い物に行けたのでとても便利でした。
周辺の観光地
周辺の観光地に関しては、僕が行ったときはまだコロナが流行っていて不要不急の外出は禁止されており観光できなかったのであまり有益なことは言えませんが、近くにいろいろあってちょっとした時間があれば観光できそうでした。ただ、門限や授業の兼ね合いなどからあまり遠くへはいけないかなと思いました。
どこまで特典や割引があるの?
合宿免許では、申し込むサイトにもよりますが学割やグループ割、早割などの割引や観光地の無料券や豪華ランチなどの特典などがあります。
僕が利用した免許合宿ライブというサイトでは、学割やグループ割りなどが多くの合宿免許プランで適用され、お得に利用できました。かなりおすすめサイトなので、合宿免許選びにぜひ使ってみてください
合宿免許はどこまで行けばいいの?開催範囲など
合宿免許の開催範囲は基本的に全国各地ですが、体感都市部よりも田舎などの郊外での合宿免許所の方が多い気がします。また、基本的に自分の住んでいる県での合宿免許は認められていないため、自分の住んでいる県以外の都道府県が開催範囲となります。
行きの交通費が支給されて自分で集合場所に向かい、そこから送迎バスなどで合宿免許先に向かうケースが多いです。
合宿免許ではどこまで保証されるの?
合宿免許先にもよりますが基本的には教習中に万が一事故が起きた場合でも、教習所の保険が適用されるため安心です。また、教習の進行が遅れた場合の追加料金がかからない保証などもあります。
合宿免許に含まれるサービスはどこまで?
宿泊施設や食事、教習費用が含まれており、基本的に追加費用は発生しません。必要なものは事前に確認しておきましょう
合宿免許ではどこまでの免許が取れるの?
普通自動車免許(AT・MT)はもちろん、大型免許や二輪免許なども取得可能です。教習所によって取り扱いの免許種類が異なるため、確認が必要です
まとめ 合宿免許でどこまでできるか様々な疑問を解説しました!
今回の記事では合宿免許に対する様々な疑問を解説しました。合宿免許での免許取得頑張ってください。
ここまで読んでいただきありがとうございました!皆さんに良きカーライフがありますように!
イナバ自動車学校の免許合宿行ってみたらヤバかった・・・
詳細はこちら↓
コメント