陰キャ大学生が友達と二人で合宿免許に行った体験談!陰キャでも合宿免許いける?

免許合宿
記事内に広告が含まれています。

イナバ自動車学校の免許合宿行ってみたらヤバかった・・・

詳細はこちら↓

【超厳選】おすすめ免許合宿所1選!結論:イナバ自動車学校【出会いが欲しいならここでOK】

陰キャ大学生の合宿免許体験談をご紹介!

みなさんこんにちは、げんです。今回は陰キャ大学生である僕が友達と二人で合宿免許に行った時の体験談と、陰キャでも合宿免許に行けるのかという疑問に答えていきます。結論から言いますと、陰キャ大学生の僕でもかなり楽しめたので陰キャでも合宿免許楽しめます。ちなみに僕の mbtiはINFPなのでちゃんと内向型です

そもそも合宿免許ってなに?

合宿免許とは、短期間で運転免許を取得するために、特定の教習所で宿泊施設に滞在しながら集中的に教習を受けるプログラムのことです。通常の教習所での通学と比較して、より短い期間で免許を取得できる点が特徴です。

僕のイナバ自動車学校での合宿免許体験談

次に、合宿免許体験談を紹介していきます。僕は大学一年生の夏に鳥取県のイナバ自動車学校という教習所で合宿免許に参加しました。スケジュール通りの最短日数である16日間で普通MT免許を取得することができました。この時の体験談を書いていきます

どんくらい勉強した?

まず、勉強ですが道路交通法の知識などを問うマルバツのペーパーテストのある学科試験と、運転技術を問う技能テストの仮免許試験、卒業試験などがあります。

主に勉強が必要なのは学科試験のペーパーテストの方で、僕は正直結構やりこんだ覚えがあり、結構勉強したおかげでそこまで苦労することなく学科試験は合格することができた記憶があります。

僕の勉強法はただひたすら効果測定と呼ばれる本番のテストの過去問みたいなのを解きまくって、間違えたところをメモして解き直していただけでした。パターンを覚えてさえしまえばいいので試験の難易度自体はそこまで高くないです。ただ、暗記系なので苦手な人にとっては楽ではないだろう試験だなと感じました。勉強が得意な方も気を抜かずにちゃんと勉強することをおすすめします。最悪、一夜漬けでも受かるらしいのでサボってしまった人も諦めず頑張ってみてください

指導員はどんなかんじ?

指導員は基本的に優しかったですが、たまに厳しい人に当たったりしました。厳しい人はちょっとミスしただけでも結構言ってきたりするので正直しんどかったですが、何回も当たるわけではなかったので友達と愚痴りあってメンタルを保っていました。正直指導の仕方が厳しすぎる教官は教官に向いてないのでやめさせた方がいいと思いました。

教習ってどんなんなの?

教習に関しては、道路交通法について授業で学ぶ学科教習と、運転技術を実際に車を運転して学ぶ技能教習の二つがあります。

学科教習については、僕が行ったイナバ自動車学校の合宿免許ではオンラインのオンデマンド方式で実際されており、1授業1時間程度のものを1日3授業受けるだけでした。じゃあ1日3時間も授業すんの、と思う方もいるかもしれませんが、オンデマンド方式なので画面さえ見てればそんなに気を張っておく必要はなかったのでリラックスしながら受講できて楽でした。最近は教習所ではオンデマンド方式の学科受講が増えてはいますがまだ対面でやるところも全然あるのでそういった点ではイナバ自動車学校の合宿免許は他のところよりかなり楽だったかもしれません。

学科教習がオンデマンドで楽なのでイナバ自動車学校かなりオススメです!イナバ自動車学校の合宿免許の申し込みはこちらのリンクからできます。ちなみに僕自身もこの免許合宿ライブというサイトから申し込みしました。また、僕のイナバ自動車学校での合宿免許体験談は以下の記事から読めるのでぜひ読んでください↓

技術を磨く技能教習については、僕の場合はMT免許のプランで来たので実際にマニュアル車を運転してS字、クランクやカーブなどを練習しました。特に大事だと思ったのが内輪差を意識することです。車ではカーブするときに内側の後輪の方が内側の前輪よりもかなり内側に入ってしまい、内側に入りすぎて脱輪しがちなのでカーブは内側に余裕を持って行うというものです(文章だと分かりにくいですね汗)

あと、縦列駐車が個人的には難しかったですが、コツとかを覚えようとするのでなく暗記学習に切り替えてポールの位置を目印にしてどこまできたらハンドルを切るかとか暗記することだけを意識したら割とうまく行くようになったので時には頭で理解しようとせず暗記するのも有効かもしれません。

出会い方!!出会いってある?ある!

次に、合宿免許での出会い方について解説していきます。僕自身は合宿免許で男子二人組と女の子一人と友達になりました。男子二人組の方は、入校日も一緒で毎日同じ教習を受けており、送迎バスの車内で近くの席になったので結構自然にこちらから話しかける形で友達になりました。男友達は結構共通の話題(教官の愚痴とか、学科教習の進捗とか)があるので話しやすいです。女友達に関してはシュミレーターの授業で一緒になりお互いに事故の原因などを話し合う授業があったのでそこでお互いを知り、少し仲良くなりました。これらの経験から出会い方を解説します

チャンス1 送迎バスの車内

まず、送迎バスの車内は話しかけるチャンスです。特に、初日は送迎バスで宿舎まで向かうのですが宿泊するので女子もキャリーケースを持ってきています。そのキャリーケースをバスから下ろしてあげる時に手伝ってあげると接点を持てます。女子側も結構大変そうだったのでかなり助かるはずです。初日以外でも、ホテルまでの帰りの送迎バスなどが被り、近くにいたらそこで話しかけるのもチャンスです。これは少し勇気が要りますがどうせ周りの人ともその人とも話しかけなかったら一生会うことはないので気にせず頑張ってみてください

チャンス2 シュミレーションやディスカッションの授業

シュミレーションやディスカッションの授業も話しかけるチャンスです。シュミレーションやディスカションの授業ででは事故原因を話し合ったり他の人の運転を評価したりする時間があるのでその時に半強制的に話す機会が発生します。その授業が終わったらすかさず相手に話しかけてください。間が空いてしまうとかなり気まずくなってしまい、次に話しかけるのにかなり勇気が必要になってしまいます

チャンス3 普通に話しかける

普通にすれ違ったりしたら話しかけるのもかなり有効な手です。普段いきなり知らない人に話しかけるとなると結構警戒されたりしますが、合宿免許では同じ卒業を目指すクラスメイトみたいな感じがありますし、結構みんな友達とか出会い求めたりするので案外友達になれたりします。元も子もないですがチャンスが来るのを待つよりも自分からガツガツ話しかけに行くとかなり出会いがあると思います。どうせ話しかけなかったら一生再開することもないので頑張ってください

陰キャでも大丈夫?

陰キャでも合宿免許に参加して大丈夫ですが、一緒に行く仲良い友達がいるならソロ参加でなく友達と参加するのがオススメです。僕も結構一人が好きなタイプですがなんだかんだ人肌恋しくなったりするし、何より知ってる人がいると色々な面でかなり心強いです。あと、朝とかも寝坊してしまうと延泊確定なので起こしてくれる人がいると安心です。

合宿免許に参加するならソロ参加と友達誘って参加どっちがオススメ?

結論から言いますと、陰キャ陽キャ関係なく友達とワイワイ騒ぎながら合宿免許したい人は友達を誘っての参加、一人で自由気ままに合宿免許したい人はソロ参加したらいいと思います。僕個人の意見としては友達を誘って参加するのがオススメです。

ただ、それぞれにメリットデメリットがあるのでそれを読んで向いている方を選べばいいかも知れません

ソロ参加のメリット

気を使わなくていい

まずはソロ参加だと自分一人だけなので気を遣わなくていいです。友達と一緒だと、お風呂に入る時間や起床時間、ご飯を食べる時間など気を遣う場面があります。気楽に過ごせるのがソロ参加のメリットです。ただ、僕自身は仲の良い友達と二人で行ったので全く気を遣わなくて楽でした。

ソロ参加の人同士で友達になれるかも

ソロ参加だとソロ参加の人同士で友達になれるかも知れないというメリットがあります。グループ参加だと別のグループと仲良くなったりする機会はソロ参加よりも少なそうで、ソロ参加の人同士の方が話しかけやすく、友達になれやすいと個人的には思います。

いくら延泊しても迷惑がかからない

もし卒検不合格や補習などで卒業期間が伸び延泊になっても、誰にも迷惑はかかりません。グループ参加だと誰かが延泊してしまうと、その人を置いて帰らなければならないので、関係性にもよりますが気まずい空気が流れてしまいそうです。一般的には合宿免許では卒業してしまったら延泊した友達を待つためにホテルや宿舎に滞在するということはできないので、延泊した人を置いていくしかなくなってしまいます。ソロ参加だとそういった心配もしないで良くなります。

友達と参加のメリット

寂しくない、ワイワイ騒げて楽しい

友達と参加すると寂しさを感じにくく、楽しいことなども共有しやすいです。一日ずっと同じ人と一緒にいてると疲れを感じてしまう人と、ずっと楽しめる人がいると思いますがずっと楽しめる人などは特にグループ参加に向いていると思います。

励まし合えて、最後まで頑張れる可能性が高い

友達と一緒に免許取得を目指すので、お互い励まし合うことができます。教官の指導が厳しかったり、なかなか技能教習でクリアできない箇所があったりで、心が折れそうになっても友達と一緒だと声を掛け合ったりして励まし合えるので、諦めず頑張ろうという気持ちになりやすいです。一人だと嫌なことがあっても人に打ち明けて解消するといったこともできず、メンタル管理も一人の方が難しいと思います。

暇つぶしがしやすい 一人だと暇すぎる可能性がある

グループで合宿免許に参加すると暇つぶしの手段が無数に考えられるので暇を持て余しにくいです。グループだと、友達と話すだけでもいい暇つぶしになりますがソロ参加だと一人で暇つぶしを行わないといけないので飽きたり、単調な日々になってしまいやすいです。グループだと一人の時よりも友達同士でイベントが発生しやすく、有意義な時間が過ごしやすいと個人的に思います。

まとめ 合宿免許は陰キャでも大丈夫!ソロ参加よりもグループ参加がおすすめ

今回の記事では合宿免許は正真正銘陰キャである僕の合宿免許体験談を紹介し、陰キャでも合宿免許に行って大丈夫なのかの疑問に答えていきました。

合宿免許は陰キャでも大丈夫ですが、個人的には一緒に行けるくらい仲良い友達がいるなら誘ってグループ参加するのがおすすめです。また、ソロ参加している人も結構いるのでソロ参加でもそこまで問題はなく、少し寂しくなる時があるかなという程度です。

ここまで読んでいただきありがとうございました!皆さんに良いカーライフがありますように!

イナバ自動車学校の免許合宿行ってみたらヤバかった・・・

詳細はこちら↓

【超厳選】おすすめ免許合宿所1選!結論:イナバ自動車学校【出会いが欲しいならここでOK】

コメント

タイトルとURLをコピーしました